出張デモサービス

デモ機で実際の機能や操作性を直接ご確認いただけます。

実機によるデモで「現場の不安」を解消

ウェブサイトの情報だけでは実際の操作性や機能、そして貴社の現場業務にフィットするかどうかを把握するのは難しいものです。
当社の出張デモサービスは、お客様の不安を解消し、最適なシステム選びをサポートするために生まれました。
貴社の工場やオフィス、ご指定の場所へ当社の専門スタッフが直接お伺いし、デモ機をお見せしながら、その機能や操作性を詳しくご説明。実機にも触れて操作を体験できます。
また、貴社の具体的な課題やご要望をその場でお伺いし、システムがどのように解決策となるか、装置のカスタマイズの可能性なども含めてご提案します。専門スタッフも同行するので様々な疑問点もその場で解決できるサービスです。

サービス内容

  • ご訪問と実演:貴社環境でシステムをリアルに体験
    主要機能、処理速度、ユーザーインターフェースの操作感などを体感いただけます。
  • 業務課題のヒアリングと解決策の提案
    デモの前に、貴社の現状の業務フローや抱えている具体的な課題、システム導入によって実現したいことなどをお伺いします。
    当社のシステムがどのように貴社の課題を解決できるか、具体的な活用方法やカスタマイズの可能性を交えながらご説明いたします。

このような方に利用されています

  • 機密情報を含むため、社外へのサンプル持ち出しやテスト依頼ができない方
  • 複数システムの比較検討で最終的な絞り込みのために実機で違いを確認したい方
  • 業務フローにシステムがフィットするか具体的な導入イメージを持って検討したい方
  • 遠隔地のため、当社への来社が難しい企業様

ご依頼の流れ:お申し込みからデモ実施までのステップ

  1. お問い合わせ・お申し込み

    お問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。ご希望のシステムや、貴社の状況を簡単にお伺いします。

  2. 日程調整・事前ヒアリング

    当社の担当者よりご連絡させていただき、デモ訪問の日程を調整します。デモをより有意義なものにするため、事前に貴社の課題や目的を詳しくお伺いすることもございます。

  3. デモ実施

    専門スタッフが貴社へお伺いし、ご要望に合わせたデモンストレーションを実施します。実機による説明、質疑応答、具体的なご提案を行います。

  4. デモ実施後のステップ

    デモ後は、お客様のご要望に応じて、詳細なお見積もりのご提示、追加のご相談、導入支援プランのご提案などをさせていただきます。

よくあるご質問

出張デモの費用はかかりますか?

原則として無料で承っております。 遠方への訪問や、特定の特殊な機材・環境の準備が必要な場合など、一部ご相談させていただくケースもございますが、その際は事前にお客様へ明確にご提示いたしますのでご安心ください。

デモの時間はどのくらいですか?

お客様のニーズやご興味のあるシステム内容によって柔軟に対応いたしますが、一般的には1時間~2時間程度を目安としております。ご希望に応じて延長することも可能ですので、お申し込み時やデモ当日にお気軽にお申し付けください。

デモ対応エリアはどこまでですか?

日本全国どこへでもお伺いいたします。 当社は岐阜県大垣市に位置しておりますが、岐阜から遠い地域のお客様にも、出張デモを通じて当社のシステムを直接体験していただきたいと考えております。

日程調整にお時間をいただく場合がございますので、まずはお気軽にご相談ください。

デモ当日に何か準備しておくべきことはありますか?

対象ワークをご用意ください。 最適なデモを実施するために、貴社の現状の業務フローや抱えている課題、システム導入で実現したいことなどを簡単にお聞かせください。

デモ当日に実機を実際に操作して試すことはできますか?

はい、実際に操作し、その感触や機能をお確かめいただけます。

当社スタッフによる説明だけでなく、お客様ご自身で動かしていただくことで、より深くシステムへの理解を深めていただけます。

お問い合わせCONTACT